キャプロア7

キャプロア出版という電子書籍出版グループで出会った7人のメンバーでなんか書きます。

役に立つような、立たないような、なんてことないことを書いていく日々。

福岡に行く前に知っていればなぁ・・・

昨日なんとなく、はてブを眺めていたら面白そうな記事が!

travel.spot-app.jp

 

北海道の全駅制覇にライター・patoが挑戦。廃線・廃駅・運休路線を含めた道内の「駅メモ!」対象駅・559箇所すべてにアクセスします。極寒の大地で過ごした六日間。悪夢のような旅路の果てに見たものとは?

 真冬の北海道の全駅(廃線含)を制覇しなくてはいけない状況も面白かったのですが、

その全駅を制覇する理由に、駅メモというゲームの存在が。

 

駅メモ は、全国9,000ヶ所以上ある駅を対象とした位置ゲーム。

ekimemo.com

 

なんかこれ面白そうじゃん。

つーか、3日前に乗り放題切符使って福岡に行ったのに!

福岡に行く前に知っていたらなぁ・・・

 

先日購入した、旅名人の九州満喫切符はあと2日分残っているので、このゲームで遊んでみるかな。

 

ちなみに北海道の全駅を周るなら札幌圏以外はレンタカーを使うのがいいかも。

札幌から離れるとバスや電車は1時間に1本どころか1日に1~2本みたいなところもあるからね。

ムー人気!

福岡で開催されているムー展になんとなく行ってみて、それをツイートしたら、普段の10倍くらいのインプレッションが!

月刊ムー恐るべし・・・

f:id:beat91:20190111195847j:plain

【EVENT】創刊40周年記念ムー展 出張版

12月21日(金)~1月15日(火)

福岡パルコ 新館B1F 特設会場

fukuoka.parco.jp

 

『ムー』 (MU) は、1979年(昭和54年)に創刊された学研プラス発行の月刊オカルト情報誌。2019年に40周年を迎える。

 

kindle版とかあるのかなと思ったら、バックナンバーはアンリミで読めるやん!

今現在、2018年の12月号はアンリミ対応になっているから2か月以前の号は読めるみたいだ。

ムー 2018年12月号 [雑誌]

ムー 2018年12月号 [雑誌]

 

 機会があったら読んでみよう。

 

今日はえそらの文字起こしやったから眠い。

4時間近くかかったで(笑)

ちょっと面白そうと思って買ったら

久しぶりにアマゾンで本を買いました。

 

黄金比:自然と芸術にひそむもっとも不思議な数の話 (アルケミスト双書)

黄金比:自然と芸術にひそむもっとも不思議な数の話 (アルケミスト双書)

 

本は割とピンときたら買うんだけど、神聖幾何学に興味があって絵も綺麗だったからポチ。

届いてみたら、小さくてかわいい。

絵本みたい。とウキウキして開けたら。

フィボナッチ数列、リュカ数列、比率、平均、比例式。

なんやこれー!!

絵本みたいにかわいい顔して、

数字の本やんか!

私がもっとも苦手とする数字。

 

 

あきらめて絵だけ見よう。

うん。綺麗。

絵は綺麗だよ。

とっても綺麗。

なんかわからんけども、

一定の比率で作られたもんを

黄金比って言って、

自然界にもたくさん存在するんやんな。

うん。知ってる。

知ってたよ。

 

はぁ。

 

あ、本自体は素晴らしいと思います。

だれか私にわかるように

説明してくれたら嬉しいな。

 

ていうか、ちゃんとタイトルに数の話って書いてるやん。

 

 

上海に行きました①

2泊3日で上海にいきました。

初めての中国です。

 

 

f:id:Catherine624:20190110140027j:image

入国するのに

パスポートチェックと指紋取られること2回

到着ロビーに出る前にもう一度荷物をチェックされて、ようやく空港から出ることができました。

とにかく時間がかかる〜💦

地下鉄乗る時も毎回改札を通る前に荷物チェックがある。

でも、ナタ持って新幹線に乗るような人もいるかもしれないと思うと、日本もこれぐらいすれば良いのになぁと思いました。

○○○だんごとは?

さて、今日は福岡で有名な先生にお寿司をごちそうになりました。

回らないやつを、しかもカウンターで一貫ずつ目の前で握ってもらうお寿司でした。

福岡に行って良かった(笑)

 

そして福岡に持って行ったお土産は・・・

f:id:beat91:20190109220110j:plain

これ、薩摩川内市には普通に売ってます。

しんこ団子 って表示もあります。

味は普通に美味しいです。

 

今日は心地よい疲れ方。

ぐっすり寝て明日は出勤がんばります。

 

崎陽軒のシウマイ

1月7日は人日(じんじつ)の節句でした。
七草がゆを食べて、無病息災を願う習慣ですね。

 

もちろん私もやりましたよ。
わがまま七草粥だけど。

お粥キライだから雑炊にしてー
卵も入れて―
フリーズドライの七草入れて―。
美味しかった!


まさちゃんちは、ちゃんとした七草粥だったみたい。
来年は、生の七草で作ってみようかな。

 

beat91.hateblo.jp

 

 

崎陽軒のシウマイがどこに出てくるのかって?


七草粥って朝に食べるらしいのだけど、
朝は忙しいやん。
だから夜ご飯にしたのね。

で、雑炊だけだと物足りないかなぁと思って、
出てきたのが崎陽軒のシウマイ。


冷蔵庫に真空パックのシウマイがあったのだ。
常温保存できて賞味期限も長くて助かる一品。

 

 

 

でも、やっぱり

真空じゃない冷蔵品の方が美味しいな~。

 

 

 

更にさらに言えば。
関東地方に住む親戚から一度だけもらった

「本店で作りたてのシウマイ」

これが一番美味しいかも。
お店で食べたいよー。



こんなんも見つけた。
みんな好きなんだな。

 

崎陽軒のシウマイレシピ70

崎陽軒のシウマイレシピ70

 

 

シウマイといえば崎陽軒。
豚まんといえば551(関西ではこちらが有名)

551の焼売もなかなか美味しいよ!

〇〇〇だんごを持って福岡へ

明後日、日帰りで福岡へ行くことになりました。

おっさんが福岡でさらに年上のおっさんに会ってランチをご馳走になり帰ってきます。

旅名人の九州満喫きっぷという乗り放題切符を使い、片道6時間かけて行きます。

www.jrkyushu-kippu.jp

JRはもちろん、私鉄、市電、地下鉄を含めた九州のほぼすべての鉄道に乗り放題という素敵な切符。

一日かけてケツを鍛えるつもりで電車に乗ってきます。

 

福岡でランチをおごってくれるおじさんにはお土産を持って行かねばなるまいと、購入してきました。

f:id:beat91:20190107202123j:plain

〇〇〇だんご。

さて、〇〇〇に当てはまる文字は?

 

答えはこの旅の翌日くらいかなぁ。

 

じつは自己投資が1番リターンが多いってことを知ってるのかい?

昨年は仮想通貨が急激に値下がりしたとか、新年に入ってドル円が大暴落したとか、日経平均が大幅下落したとか、投資をしている人は気が滅入るレベルだよね。大きく張って溶けてしまってる(追証する)人もいるだろうし、逆張りで数日間で年収くらい稼いだ人もいるだろうし、ほんと投資の世界はジェットコースターだよね?

 

まー、僕の場合は投資に預け入れる余裕資産がないと言いますか、何もしてないんで傷が浅いって言うんでしょうか、とりあえず日々の生活に変化はありません。それでも毎年物価は普段の生活では見えないけど上昇してる訳で、今日の10,000円と来年の今日の10,000円では若干違うってのは理解しとかないといけないよね。

 

貯金ってのはもちろん大事なことなんだけど、毎月3,000円 を貯金したら1年で36,000円。10年で360,000円貯まるわけなんだけどね。しかし、今どき銀行に預けたとしても金利は雀の涙ほどもないのは誰でも知っている事実だし、少額投資で毎月3,000円をぶっこんだところでリターンがいくらあるよ?ってレベルだと思うんですよね。

 

それだったら今の仕事に活かせる資格を取得するための教材代に充てるとか、毎月1,500円の本を2冊買って読むとか、自身のために使う方がよっぽど有意義だと思っているんだ。ある程度まとまった金額があるのなら投資なり資産運用で増やすって選択ができてもおかしくはないんだけど、お小遣いの範疇でいうのなら自己投資が1番リターンが大きいと思っているんだよね。

 

ファーストクラスに乗る人の自己投資―このままでは終わらせない63の具体例

ファーストクラスに乗る人の自己投資―このままでは終わらせない63の具体例

 

 たとえばビジネス書の1ページ、もしくは1行でも自分に落とし入れることができたのなら、それはすごく有意義なことだと思うしね。10冊買っても15,000円!10冊ほど読めば体系が見えてきたりもするんだよね。

 

あとは読んだだけで満足して終わってしまうか?行動に移すかの違いなだけで。昔、金持ち父さん貧乏父さんって本がベストセラーになったんだけど、より多くの人が読んでたにも関わらず金持ち父さんが増えたって統計はないんだよね。

 

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)

 

 

僕も読んだことがあるんだけど、すごくいいことが書いてあるんだ。ただロバートキヨサキ自身は自分の会社を潰したこともあるし、破産も経験してるんだよね。それだからって、言ってることが間違ってるよ!ってはならないわけでね。 

 

 そういう経験はしてきているけれど、著書の中での言葉は間違ってないし。いいこと書いてるし。そう僕はそう思うんだけどね。見た目だけで判断してたら見失うことが多いと思うしね。

 

特に今は何も思い浮かばないって時は本を手に取って読むのもいいんじゃないかな?

七草粥作った!

f:id:harfmoon7:20190107185612j:image

去年はフリーズドライのを買ったんだけど、今年は生にしてみた。

刻んで、

f:id:harfmoon7:20190107185831j:image

めちゃフレッシュで、青い味が 笑

とりあえず塩とお酒をふってしばらく置き、お米を鍋に入れて、七草は水分を切って投入。

f:id:harfmoon7:20190107190014j:image

塩とちょっとだけダシを入れたらなんとかいけました。

子供たちは食べるラー油を入れてましたけれども。

やっぱりお粥は優しいなぁ。

でもなんやろう、食べ終わってからも青い味が消えない。

小さい頃は食べたかどうかあまり覚えてなくて。

美味しかった記憶がないんですが、おばあちゃんと七草探しに行ったのは覚えてます。

懐かしい。

 

2019年になったっぽいよ?

姪っ子が、アンパン作るらしいので

あんこを鍋にかけ、お風呂にはいり

ふよふよ浮かんでいるものを救いあげながら

ぼーっとしていたら

ガチャっとお風呂のドアが開いて

「あけましておめでとぉぉぉぉ」と大声で叫ばれて迎えた2019年。

 

今年はどんな年になるのであろう。

 

御節を煮ながら、滑り込みセーフで

年越し蕎麦を食べ、紅白をみながらキャーキャー騒ぐチビを何とか寝かせて

昨日の続きの新しい今日は暮れていき

数時間眠ってわたわたと朝が来る。

 

昔は新品のパンツと新品のよそ行きの服を

母親が用意してくれていたが

 

いざ、自分が準備する段になると、向こうが透けそうなほど洗い倒したパンツといつもの服。

 

ま、そんなこんなで

今年も何となく楽しく参りましょう。

 

 

名言っぽい今日の一言

広尾で疲労を披露する