キャプロア7

キャプロア出版という電子書籍出版グループで出会った7人のメンバーでなんか書きます。

役に立つような、立たないような、なんてことないことを書いていく日々。

006 飲みのお誘い

土木設計の会社での仕事は、役所に提出する書類の校正だったり、図面の色塗りだったり、コピーを取ったり。

社会人経験の少ない19歳の俺にはちょうど良い程度の仕事だった。

営業メインの社長と設計などの実務メインの次長は兄弟だ。

弟の次長は仕事の提出期限が近くなりストレスが溜まるとどこかに行方不明になり、社員のカネダさんが青くなって探し回るということがよくあった。

次長が行方不明になっているのはたいてい昼間で、バイトの僕たちはその間手持ちぶさたになる。

次長は夕方辺りに戻ってきて仕事を始めるので、バイトの残業も増えて金銭的なことを考えると、もっと行方不明になってほしかった。

こんな小さな会社だから、がんばって仕事を覚えてバリバリやれば社員にしてもらえるのだろうけど、この社長、次長の兄弟を見ていると、まったく将来性も感じない。

特に内またでなよなよと歩く無駄に長身で、実際は臭わないのに見た目だけで加齢臭を感じる次長を見ると、こんな大人にはなりたくないと強く思った。

俺はすぐに、次はなんの仕事にしようかなと考えるようになった。

 

そんながんばりがいもなく、刺激のない職場でのモチベーションは、経理で5つ年上のアキコさんと、図面書きのアルバイトで6つ年上のヒロミさんだ。

俺にとって、働いている年上の女性はとても魅力的に映った。

ゆるめの服で胸元がチラリと見えたり、短めのスカートだったりした時は、ピンク色のアドレナリンが全身を駆け巡る。

そんな俺の視線に気づいているのかいないのか、ある日アキコさんから飲みのお誘いが入った。

もちろん、アキコさんから見れば、職場の後輩にたまに奢ってあげようという感覚なのだろう。

でも、そんなことはわかっていても興奮してしまい、すすきのの地図を見て、どのルートでホテルに行けばいいのか、ラブホテルって支払いはどうするのだろうとかソワソワしてしまっていた。

 

 

この物語は、主人公の回想に基づき、だいたい半分くらいが真実のフィクションであり、実在の人物とは一切関係ありません!とは言い切れません。人物はほぼだいたいが仮名です。

 

 

別れ上手と思われて

後腐れがなくて捨てやすいと思われている男が本当の愛を求めてさまよい続ける物語。

 

 

 

スイッチを買いました。

昨日の節分に用意してたイワシと恵方巻き。

娘が胃腸風邪になり、余ってしまったので昨日に引き続き、朝昼と食べる羽目に。

嫌いじゃないけど、もうしばらく要らない感じ。

 

息子の誕生日に、こちらを買いました。

 

た、高い。。。

これから何年かかけて、お年玉で2万ぐらい払うという約束で購入しました。

今日、友達の家に行って帰ってきたら、

電源が入らない。

え?

まだ3日ですけど。

保証はついてるとは思うけど、如何なものか。

なんだかなぁもう。

 

私、小さいとき、誕生日に何を買ってもらったか覚えてないなぁ。

田舎だったし、あまり売ってる店がなくて諦めたような記憶。

今はネットで何でも買えるから便利。

 

 

 

 

 

おでんの残り汁をアレンジ!

煮物はさまざまありますが、おでんの残り汁ってけっこう多いので、捨てるのがもったいないなあと思います。

 

以前は、おからを炊くのに使ったのですが、オットが、おからはあんまり好きじゃないというので、なにに使うのが良いのかなと思いつつ、数日前に作った土鍋の中のおでんの残り汁を眺めてました。

今回のは、スジのコラーゲンで、トロントロンになった煮汁がもうもったいなくて。

 

残り汁をちゃんと活用できるのは。。。

 

ん~~~

 

けんちん汁にしてみるか!と思い立ちまして。

 

<作り方>

  1. 大根、人参、さつまいも、こんにゃくを切って、ごま油で炒める
  2. なべに1の具と豆腐を入れ、具ひたひたぐらいにお水を入れ、柔らかくなるまで炊く
  3. 具がやわらかくなったら、おでんの残り汁を加えて火を入れる
  4. 煮えてきたら、味見をして、薄ければしょうゆを適量追加する

っていう感じで、できました!

そして、旨い~~~

 

f:id:nachu55:20190203174050j:plain

 

おでんの具の美味しい味が、しみだしているようです。

さつまいもも優しい感じに仕上がりました!

 

 

 

今日のごはんは、恵方巻

2月3日は節分。
わが家は、夜に節分の行事をする。


関西には恵方巻という風習がある。
節分の日、その年の恵方に向かって太巻き寿司を無言で食べると無病息災で過ごせるという風習だ。
海苔屋の陰謀だという説もある。

 

セブンイレブンの宣伝で全国的に広まったともいわれているけれど、どうなんだろう。
関西のスーパーでは、ちくわとかロールケーキとかも便乗売りしているんだよなぁ。
ちくわは1本で食べやすいけれど、ロールケーキはまだ試したことはない。


おうちで恵方巻を手作りする家庭も多いけれど、私は買う。
作れと言われれば、なんちゃって恵方巻くらいは作れると思うが買う。

理由はラクだから。
メニューも決まっているし、作らなくてもいい日なんて、なかなかないもんね。


ということで、今日のごはんは恵方巻。
イワシは焼く。
豆まきもする。

豆は、吉田ピーナツ食品株式会社のもの。
これだけは決めている。

 




メニューを決めなくていい日といえば、、、
1ヶ月後のひな祭り。
3月3日も、心穏やかに過ごせるはず!

 

 

息子20歳の誕生日

今日は息子の誕生日。

とうとう20歳。

やっと20歳。

まだまだ20歳。

試験前なのでお祝いはお預け。

6日に帰ってきた時にお祝いしよう。

久しぶりに娘も帰ってくるらしい。

皆んなでお祝いができるのも最後かもしれない。

 

f:id:Catherine624:20190202222838j:image

 

18日からはエジプトに行くらしい。

留学の下見をするそうだ。

またまた遠い所に行くのだな。

留学したら

私も遊びに行くしかないな。

 

 

 

 

 

 

おでんに何を入れるか問題

テレビでやってたんですけど、おでんの具材のことをね。

キャプロア7メンバーでも割と頻繁に出てくるテーマが「おでん」。

 

f:id:nachu55:20190202214009j:plain


そもそも、関西では、おでんと言わず、関東炊き(読みは、かんとだき)と呼ぶ人も多いと思います。

おでんの具の定番といえば、大根、じゃがいも、こんにゃく、ちくわ、厚揚げ、玉子、ごぼ天でしょうか。

定番以外に、何を入れるか問題勃発です。

 

私が子どものころ、もう40年ほど前ですが、「コロ」を入れていました。
「コロ」知ってるかなぁ。

テレビで言ってたのは、「コロ」を入れるのは、関西地方だけだそうです。

「コロ」は、鯨の皮の部分を揚げて乾燥させたもので、お店に売っているときは、カチカチなんですけど、おでんに入れると、柔らかくなります。
あんまり美味しいイメージはないのですが、おでんには「コロ」が定番でした。
でも、いつの間にか、「コロ」は店頭からなくなり、おでんにも入ることはなくなりました。

 

それに変わっておでんの具になったのが、「タコ」。
どうやら、関西人は「タコ」好きで、入れているらしいですが(諸説あり)、私もおでんを作るときは「タコ」を入れているのです。

オットの実家では、「タコ」がおでんに入っていたことがないというのです。
オットの父は大分出身で、オットの母は石川出身なので、そりゃ入らないわと思いました。


かわりにというわけではないのですが、入っていたのが「カマボコ」だと言うのです。
私の実家では、「カマボコ」が入っていたことはありません。

 

そして、オットが一番入れてほしがるのが「スジ」。
私の実家では、「スジ」も入れたことはなかったです。

 

おでんの具材をとっても、夫婦で異なるものなのですなぁ。

 

 

おでん 牛すじ大根入り 280g×12缶

おでん 牛すじ大根入り 280g×12缶

 

 

 

あっちこっち不調

昨日は自宅のWi-Fi電波が飛ばなくなるという事態。

プロバイダのサポートに電話してあれこれ試した結果、ルーターの故障と判明。

急きょ、古いルーターを接続してなんとかつながっている。

古いのを取っておいてよかったなぁ。

しかし、アレクサが反応しなくなった(笑)

アレクサ側で設定もできないので、たぶん対応していないルーターなんだな。

 

ということで、Amazonさんで注文してみましたよ。

 バッファロー以外のルーター使うのは初めてだな。

とにかくレビュー評価はとても良いので期待。

今まではけっこう繁茂に途切れていたからね。

明日届くけどうまく設定できるかしら・・・

 

そして、PCからのガリガリ異音が気になってきたので、中身のほこりを吹き飛ばして掃除。

ネットでは100均で売ってるエアダスターが良いっていう記事多数だけど、持っていなかったので、ポンプ式のボールの空気入れで手動でシュコシュコ吹き飛ばした。

とりあえず静かになったパソコン。

あ、パソコンの保証期間内に自分で開けると保証が効かなくなるから、保証期間内はショップかメーカーに持って行きましょう。

うちのは保証期間が過ぎているので自力でやっている。

 

PC周りが古くなってきているので一気に不調になるなぁ。

そろそろ本気でデータのバックアップを考えなくては。

 

毎年、風邪でたいがい延期になる息子の誕生日

f:id:harfmoon7:20190201184254j:image

今日は風邪で延期になった息子の誕生日の

お祝い予定。

メニューは、息子のリクエストで、唐揚げ、たまごサンド、ジャーマンポテト、ポタージュスープ。

ケーキはイチゴショートを調達。

久しぶりにケーキやさんに入ったら、バレンタイン一色で、なんかいろいろ思い出してしまった。

めんどくさいとしか思えない自分が悲しい。

ほんでなんか寒気がする。

なんとか節分は乗り越えたいな。

よい週末をー。

 

どこで使おうか。

今日は100人共著プロジェクト初代MVAのもりしんじ氏(2位は僕やで)から何やら届いていた。

f:id:beat91:20190131201135j:plain

日本人妻学のバッグ・・・

どこで、どんな場面で使えばよいのか(笑)

このバッグを持っている人は20人くらいいるようなので、いつかこれを持って集まろう♪

 

とりあえずそれまでは部屋に飾っておく。もりさん、ありがとう。

f:id:beat91:20190131201711j:plain

 

最新の『100人で書いた本7』もうすぐ発売予定!(たぶん)

 

100人で書いた本?道具篇? (キャプロア出版)

100人で書いた本?道具篇? (キャプロア出版)

 

 ↑ 第1回100人共著プロジェクト 100人で書いた本~道具篇~

 

 

HK

ずっと前から気にはなっていたんだけどね。

やっとAmazonプライムビデオで視聴しました。

 HK 変態仮面

主演 色丞 狂介 / 変態仮面 - 鈴木亮平

HK/変態仮面

HK/変態仮面

 

 なんか長編のコントを映画にしたような感じです(笑)

意外にも面白かった。

 

注目は教師の戸渡役で出演の安田顕

もうね、熱演でしたね。

北海道ローカルでテレビに出始めた頃からずっと見てた。

HTB(北海道テレビ)のゆるキャラマスコットのONちゃんの中の人だったり、

水曜どうでしょうで鼻から牛乳出したり、

鈴井の巣の番組内で募金による公開包茎手術を受けたり。

ヤスケンこそ、変態役にふさわしい。

NHKの大河ドラマとか北野映画に出た後にも変態仮面で変態役を受けるってのがすごいよな。

僕がすすきのでバーをやっていた時に、某K和ビルの同じフロアで向かいの店の料理屋さんにたまに食事に来てた。

たまたま帰りのエレベーターで一緒になり、

「さっきクラシック(水曜どうでしょうClassic)観てました」

って言ったら、

ニコニコ笑顔で「ありがとうございます」と返してくれた。

ちなみにその時は鈴井さんも一緒だった。

ほんと売れっ子俳優になったね。なんかうれしい。

youtu.be