キャプロア7

キャプロア出版という電子書籍出版グループで出会った7人のメンバーでなんか書きます。

役に立つような、立たないような、なんてことないことを書いていく日々。

初めての宮古島

日本アンガーマネジメント協会の代表が

宮古島で講演会をして、その翌日に沖縄支部の勉強会をするって事で、行って参りました宮古島!

 

f:id:Catherine624:20190407214742j:image

 

のどかだった宮古島も近年急激な変化を迎えているそうです。

 

 

f:id:Catherine624:20190407215222j:image

 

 

急増する観光客。

レンタカー、バスの急増に、

事故も増え、今までなかった渋滞も。

ホテル、アパートの建築ラッシュ。

島外からたくさんの労働者を迎え入れての工事。

工事単価は上がり、土地も値上がり、家賃も値上がり、飲食店の料金も値上がり…

人手不足に大手ホテルでは、多くの外国人を採用するようなりました。

食事をした東急ホテルにも

外国人スタッフの姿があちらこちらに

見受けられます。

 

 

f:id:Catherine624:20190407215720j:image

 

家賃が1.5倍になった!

3万円値上げされた!

などの不満や、

大型クルーズ船観光客のマナーの違いへの戸惑い。

 

f:id:Catherine624:20190407215748j:image

 

転入、転出手続きで市役所はごった返し、

窓口は長蛇の列ができているらしい。

そして、陸上自衛隊配備をめぐる、意見の対立。

 

f:id:Catherine624:20190407215945j:image

 

自分とは価値観が異なる人が

周りにどんどん増えてくる。

小さな島が、大きな転機を迎え、

異なる価値観と向き合ったり、

多様性を受け入れなければいけなかったり。

 

f:id:Catherine624:20190407220146j:image

 

 

実は宮古島の人たちは

アンガーマネジメントを必要としているのかもしれません。

だからこそ、無料とはいえ、

人口5万人の島民のうち

200人近い人が集まってくださったのでしょう。

 

f:id:Catherine624:20190407220805j:image

 

地元の新聞にも取り上げられました。

 

f:id:Catherine624:20190407220640j:image

 

講演会の途中で

泣き出した子どもがいましたが

全然関係なさそうな人が

その子をあやしたり

 

講演会の後

椅子やテーブルの片付けを

参加した人たちが率先して

お手伝い下さったり

 

素敵な島人(しまんちゅう)との出会いも

良い思い出になりました。

 

f:id:Catherine624:20190407221352j:image

 

また行きたいな。