キャプロア7

キャプロア出版という電子書籍出版グループで出会った7人のメンバーでなんか書きます。

役に立つような、立たないような、なんてことないことを書いていく日々。

雑なのは、わかっている

先日、キャプロア7メンバー
まみちゃんに会ってきた。

でね、茶弁の話になったのよ。
茶弁って、茶色の弁当の略。
何のひねりもない、そのままよ。

 

beat91.hateblo.jp

 

でね、いろいろ聞いてみた。
「どうして、茶色が濃くてドロドロになるんでしょうか」って。

ここの話は長くなるので割愛するけれど、
どうやら火力、汁気の多さと〇〇のような気がする。

ま、これは食の好みもあるので
わたしがとやかく言うのは筋が違うってもんである。


〇〇が知りたい?
ホントに??

〇〇はね、、、

 

 

昆布。

まみちゃんのごはんには
昆布がいっぱい入っている。

わたしも昆布を使うことはあるけれど、
そこまで多くはない。


では何を使っているのかというと、
かつお粉である。

鰹節ではない。
出汁を取るのに、濾す作業がメンドクサイのだ。

なので粉末。
愛用品は、これ。

f:id:hiroco7:20191217094200j:plain

 

今までスーパーの
鰹節のコーナーにあったのが、
お好み焼きの棚に移っていた。

ま、これで出汁を取るような
ズボラは、そうそういないであろう。

入れるだけでおしまい!という手軽さから、
わが家の日常使いは粉である。


笑う人がいるかもしれないが、
韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」でも
昆布と干しシイタケ、いりこを粉にして
出汁に使う場面が出てくる。

昆布も粉にして使えないかなぁ、とか
思うこの頃。


わが家には、茅乃舎の出汁も
常備しているよ。
野菜だしがオススメ!