キャプロア7

キャプロア出版という電子書籍出版グループで出会った7人のメンバーでなんか書きます。

役に立つような、立たないような、なんてことないことを書いていく日々。

雲亭に行きました

以前、福島の喫茶店『芥川珈琲』で見つけた

雲亭のパンフレット

生駒駅からケーブルに乗り数分

徒歩10分くらいの山の中にあるらしい。

で、今日はお友達の4日遅れの誕生日会を兼ねて

雲亭に行きました。

 

f:id:Catherine624:20190928011049j:image

 

ケーブルを降りると金木犀の香りが

秋の訪れを告げていましたが

雨の前なのか湿気もあり

坂道を登るとじんわりと汗も出てきます。

今年の残暑は厳しくて

地球の温暖化を感じ、歳を感じ、疲れを感じる。

 

f:id:Catherine624:20190928011250j:image

 

宝山寺の山道近くを抜けて

ひたすら登り坂を歩く、歩く、歩く。

細い路地を抜けると

 

f:id:Catherine624:20190928011534j:image

 

見えました。看板。

そこを抜けると

 

f:id:Catherine624:20190928011717j:image

 

可愛い門がお出迎え。

庭にはピザ窯。

古い日本家屋のピザ屋さん。

 

f:id:Catherine624:20190928011851j:image

 

庭からの景色を見ながら

外でも食べられるようでした。

風を感じて食べるピザも美味しそう。

 

ランチセットでお祝い。

f:id:Catherine624:20190928012038j:image

前菜のプレートもイタリアン。

 

f:id:Catherine624:20190928012124j:image

定番のマルゲリータと

 

f:id:Catherine624:20190928012205j:image

 

本日のビザはキノコと茄子のビザ。

私的にはマルゲリータの方が好みでした。

 

f:id:Catherine624:20190928012338j:image

 

夜景が綺麗なのでしょうが、このお店は

15時までしか営業してないそうです。

日が暮れると辿り着けないのでしょう。

街灯も無い細い山道を登った、その先にあるから。

ランチのみの営業。

しかも冬場はお休み。

夜勤で19時間働く私。

昨日観たフィンランドの教育現場を思い出す。

ホームワーク無し。

授業は1週間で20時間。

それでいて学力は世界トップクラス。

教育は幸せになるためのもの。

脳を休ませることが大切らしい。

 

帰り道はさっき乗ったケーブルの灯りに向かって歩く。

f:id:Catherine624:20190928014304j:image

 

楽しい休日はあっという間に終わり

また仕事の日々になります。

明日から、しばらくお休み無しで働く。

脳を休ませる時間はあるのかなー。

 

#SDGsの8番  働きがいも経済成長も

 

 

 

 

 

 

 

ペットボトルつぶし器が思ってたより便利ですごい!

どうする?部屋に溜まるペットボトルの処理

僕の住む街では、ペットボトルの回収が月に2回しかなく、しかも回収場所は徒歩5分以上かかって不便この上ない環境である。

以前は近隣のスーパーなどで回収もしていたのだけれど、あまりのマナーの悪さや、中国のプラスチックごみ輸入受け入れ禁止により、回収をやめてしまった。

実際、今ではせっかく水洗いしたりラベルを剥がしたりして、労力をかけて分別回収したプラスチックも、結局は燃えるごみと一緒に燃やされているという記事もあるようだ。

monosirazu.com

早いとこ燃えるゴミと一緒に出せるようにしてもらいたいのだけれど、とにかく目の前にある現実、自宅にたまり続けるペットボトルをなんとかしなくては!

と、探したのがペットボトルつぶし器

旭電機化成 アルミ缶&ペットボトルつぶし ブラック 約幅17.5×奥行13×高さ38cm APE-40
 

f:id:beat91:20190927174942j:plain

商品説明みたいに簡単につぶれてくれるのかな?

とも思ったけど、2リッターのペットボトルが簡単につぶせた。

f:id:beat91:20190927175104j:plain

(地域によってはつぶさずに回収というところもあるようなので注意)

 

このペットボトルつぶしはアルミ缶も潰せるのだけれど、ペットボトルもアルミ缶も、潰すと尖る部分ができるので、危険防止のため素足では使わないのがいいかも。

なるべくならスリッパや靴を履いた方がいいかな。

潰すときにバリバリっと音がするので、近所迷惑になる可能性もあるので深夜はやらない方がいい。

 

ペットボトルリサイクルの矛盾は頭のいい人たちになんとかしてもらうとして、目の前にあったペットボトルの山は小さく圧縮されたのであった。

ペットボトルを処分する日まで、省スペースに保存できる。

今まで3袋に入れていたのが1袋に収まるくらい。

あとはなんとなく弱弱しく見える、このペットボトル潰し器の耐久性さえ確認できれば、とても便利で良い商品だと思う。

(体重をかけるので、力加減を考えないと壊してしまいそうな不安がちょっとある)

 

<追記>2019.10.18

届いてから3週間くらいですかね。週に4~5本くらいのペットボトルをつぶしています。

いまのところ壊れていないです。

力加減さえ無茶しなければ、耐久性は大丈夫そうです。 

これはもう手放せない。

もし壊れたとしても、年に1回くらいの購入頻度なら全然問題ないです。

僕にとってはそのくらい便利。

特に夏場はネコ除けか?!って思うくらい、室内にペットボトルが溜まっていたのでスッキリして気持ちいいです。


 

たこ焼きで思い出したこと

僕にとって、たこ焼きといえば盛り場であり、すすきのである。

僕はちょうど30年前にすすきのにある飲食店で働き始めた。

働いていたパブのあるビルの裏口近くに、ひっそりと営業していた、たこ焼き秀ちゃん本店五条新町。

ここのたこ焼きや焼きそばを、お客さんが差し入れしてくれたり、泥酔して買って帰ったり。

美味しさとしてはまあまあ普通くらいと思うのだけれども、この店を思い浮かべると、30年前の色々なことがよみがえるのだ。

 

成人式の日に飲み過ぎて路上に這いつくばっていたユカ。

タンカレーのジンを僕に一気飲みさせたトモヨ。

毎週末朝まで飲んでいた小学校の先生マユミ。

ラークマイルドを一口吸ったらすぐ消して、またすぐに次の一本に火をつけるソープ嬢のユキ。

店のタンバリンを持って帰ってしまって、僕ら従業員がマスターに叱られて、後日ごめんなさいと返しにきてくれたサヤカ。

 

僕が北海道を離れてから、一度だけ札幌に戻ったのはサヤカに会うためだった。

サヤカは僕が働いてたパブの後輩であるマサシと結婚していて、マサシから連絡があったのだ。

サヤカは余命あと3か月くらいだという。

3か月か。まだ大丈夫と思い、ちょうど仕事の休みが取りやすかった3週間後に飛行機の手配をした。

出発の一週間前に、サヤカとメールのやり取りをした。

来週行くから。

楽しみにしてるね。

 

結局、サヤカは僕を待っていてくれなかった。

札幌のマサシの家には、サヤカの靴や衣類が、生きている時と同じように置かれていた。ああ、サヤカはヒョウ柄が好きだったよな。

会いたい人にはすぐ会おう。

 

たこ焼きから連想して、こんなことを思い出してしまうこともあるのだな。

 

 

 

 

鞍馬寺に。

鞍馬寺にふらっと行ってきました。

まだ紅葉には早いけど、階段を撮るために。

f:id:harfmoon7:20190925221156j:image

f:id:harfmoon7:20190925221213j:image

鞍馬は階段ばかりで汗だく。。でもなく、風邪が心地よくて汗ばむ程度。

木陰もたくさん。

f:id:harfmoon7:20190925221323j:image
f:id:harfmoon7:20190925221328j:image

ひたすら階段。

f:id:harfmoon7:20190925221352j:image

今シーズン初めての彼岸花。

f:id:harfmoon7:20190925221438j:image

登り切ったらこの空。秋の空でした。

また行きたい。

紅葉シーズンは混むので終わってから、今後は貴船まで歩くぞ。

このコースは山登りみたいなもんなので、歩きやすい靴でどうぞ。

 

 

 

あんな写真やこんな写真が・・・

今日はいつかやる予定の号、『オムライス』用にオムスパを作ってみた。

スパゲティは水漬け麺。

f:id:beat91:20190925194438j:plain

スパゲティの乾麺を1時間以上水に浸けておくと、普通に茹でるのとはまた違った食感になる。

この状態から調理すると、茹で時間は1~2分で済みます。

僕は水漬けスパゲティを茹でずに炒め煮みたいな感じで調理します。

 

で、いろいろやってこんな感じ。

f:id:beat91:20190925200158j:plain

果たして中身がとろーっとしたオムレツになっているのか?

続きは電子書籍の完成まで待って。

 

いや、ほんと電子書籍を作り始めてからというもの、写真を撮ることがめちゃめちゃ増えた。

路地裏、階段、お弁当、卵・・・

 

そして10月9日発売予定の週刊キャプロア第69号は『空』がテーマ。

空は、ここ5年くらいずっと撮り続けているのですよ。

この空の写真たちが日の目を見る日が来るとは・・・

f:id:beat91:20190925200612j:plain

 

f:id:beat91:20190925200629j:plain

 

そして今日もドラクエウォークで歩いてきましたよ。

今日はメガモンスターのトロルの討伐に初参加。というか僕一人で戦ってた。

戦いが長すぎて、もう嫌になってきてやめようかなと思ってたところに、強者が参戦してくれて、あっという間に討伐成功!ツイてる。

クエストは第2章の途中くらいから一気に進めるのが難しくなってきて、一日一話ペースで進んでいる。課金するともうちょっと早いのかもしれないけどね。

今のところは無課金でやっていこうと思う。

でも、福引で装備を揃えなくてはいけないから、あそこで課金したくなる気持ちはすごーくわかる。

 

まあ、そんなこんなで外を出歩いたり、写真撮ったり退屈せずに済んでいるこの頃。

ヒガンバナが咲いていた。

f:id:beat91:20190925201839j:plain

f:id:beat91:20190925201855j:plain

 

Amazon限定ブランドはお得なのか?

地方住みにとっては、欲しい商品を置いているかもわからない状態で、あちこち車で移動しながら買い物をするよりも、最初からAmazonという選択をすることが多い。

そんなわけで、Amazonのサイトは毎日見ていることになるのだけれど、最近目に見えて増えてきたのが、Amazon限定ブランドの商品。

 

価格が安く、割引クーポンがついていることも多いことから、ここのところお試しで購入してみている。

 

今まではビオ・・・・・・だった整腸薬はこれにしてみた。

[Amazon限定ブランド] [指定医薬部外品] PHARMA CHOICE 整腸薬 550錠

[Amazon限定ブランド] [指定医薬部外品] PHARMA CHOICE 整腸薬 550錠

 

ちょっと甘みがあるかなとは感じるけれど、今のところ不具合はない。

 

他にも、解熱鎮痛剤や、メディカルドロップ、鼻炎薬、栄養ドリンク、目薬、鼻炎スプレー、風邪薬、葛根湯など、一般的な、家庭のお薬箱に入っているようなものが多数出ている。

Amazonのサイトで、PHARMA CHOICE で検索すると出てくるので、今まで買っていたものや現在使っているものと比較してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うっすらと、ほんとにうっすらと・・・

台風も去り、今日はお仕事お休みなので午前中から外を歩いてみた。

そう、ドラクエウォーク。

クエストの目的地間の距離は、ほんの200mくらいなので、ついつい歩いてしまうね。

f:id:beat91:20190923190317j:plain

自宅の柿は青いのだけれど、どこかのおうちの柿はすっかり熟していた。

こっちの人は食べ飽きているのか、木に生っている果物はあまり食べずに放置していることが多い。もったいないと思いつつ、僕も食べない(笑)

 

そして、あれっ!なんとなく空気が違うような。

f:id:beat91:20190923190524j:plain

時期的にはちょっと早いんだけど、うっすらと、ほんとにうっすらとキンモクセイの香りがするようなしないような。

長年住んでいた北海道にはキンモクセイがなかったので、この匂いの季節がとてもうれしい。

朝、出勤する時にふんわりと匂ってくるととてもいい気分になるのですよ。
金木犀の開花時期は9月中旬から10月下旬で、北の地方から順に開花するのだそうで。

北から開花って珍しいのでは?

 

ドラクエウォークで外に出ると、路地裏写真も、階段写真も撮れるし一石二鳥、三鳥だな。

 

今日の路地裏。

f:id:beat91:20190923191301j:plain

この猫、なんだかめっちゃダミ声でビャービャー鳴いてたな。
近寄ってくるのかと思いきや、フェイントで遠くに歩いていった。にゃんにゃんだ?

f:id:beat91:20190923191356j:plain

この小さな建物は何?
ここで将棋するのか?

 



 

台風とかお肉が安いとかみかんとか柿、そしてドラクエウォーク

今日は台風接近で、雨風がけっこう強く、職場はヒマだろうなと予想していたのだけれど。

月に一度のお肉が安い祭りで、台風にも負けずにお客さんがいっぱい。

肉、強い!

 

果物はスイカが終わって、梨もぶどうもピークを過ぎ、これからは柿かな。

そして早生みかんも登場。

f:id:beat91:20190922193051j:plain

少し酸味のあるこの時期のみかんもなかなかですよ。

 

家の庭の柿は台風でボトボト落ちていた。

f:id:beat91:20190922193201j:plain

庭、荒れ放題だけど気にするな(笑)

 

さて、数日前に今人気のドラクエウォークをダウンロードしてゲーム開始。

おかしなところで突っ立ってスマホをいじっている人がいたら、それはドラクエウォークやってる人かも。

同じく位置ゲーのポケモンGoは、田舎では遊びにくくて飽きちゃったけど、ドラクエウォークは自宅にいても、そこそこレベル上げ程度は遊べる。

クエストの目的地も、その時に自分がいる場所によって置き直すことができるので便利ね。各目的地への距離も遠すぎずに、歩く意欲を失わせないのがとてもよい。

ドラクエウォークは中高年の運動不足解消の切り札になれるのか?これから楽しめるかどうかにかかっている。

まずは攻略サイトで知識を増やしておこう。

お天気の悪い日はGPSの精度も落ちて目的地周辺をウロウロする不審なおじさんになってしまうので、そんな日は自宅でせっせとレベル上げしておこう。

 

 

 

 

 

 

『北海道LOVE』に何を書こうかと思っていたけれど

週刊キャプロア出版第67号『北海道LOVE』の作業も佳境に入っている。

大丈夫か、みんな?(笑)

 

僕も何か書こうかなと思ったけれど、なにせ45年も住んでいたのでどんな出来事や思い出を書いたらいいかわからない。

北海道のお友達に写真をもらって、それにコメントをつけてお茶を濁すことにした。

 

f:id:beat91:20190921192919j:plain

これは書籍にも載せた写真。

北海道といえばヒグマ。この夏、お友達が登山中に遭遇したらしい。

だからといって、北海道民がヒグマを見たことがあるかというと、そういうわけではない。ほとんどの人はヒグマなんぞに出会わずに一生を過ごす。

いやー、会ってしまったらビビるべな。

 

f:id:beat91:20190921193227j:plain

これは未公開。

4月上旬の札幌中島公園。

いや、4月上旬ですよ。池に氷が張って、その上に雪が積もっている。春はいつ来るねん?ここから桜までは3週間くらい。

 

f:id:beat91:20190921193439j:plain

札幌雪祭りのすすきの会場。

すすきの会場は、氷像が多数展示されている。

この氷像のおかげで、ただでさえ寒い冬なのに、この周辺の気温はさらに下がるのだ。

 

f:id:beat91:20190921193622j:plain

2月中旬の道央自動車道、砂川SA。

早朝ということもあるけど、どうやって店にたどり着けばいい?(笑)

 

f:id:beat91:20190921193740j:plain

2月中旬。子供の頃過ごした街。

遠くに見える山は、スキー場跡地。

自宅前でスキーを履いて、そのまま歩いて20分でスキー場に行けた。

 

てな感じで、北海道の写真にチャット形式でコメント入れてます。

 

そして、今話題のJK作家、足元花香(あしもとかのん)の小説が巻頭に掲載。

お楽しみに。

幸せ殺人者 (キャプロア出版・アイ・オーデザイン)

幸せ殺人者 (キャプロア出版・アイ・オーデザイン)

 

 

きのう何食べた?展で買ったものに文句を言わないで!

f:id:nachu55:20190914172213j:plain

まったく、買わなくていいものばかりだ。

針ネズミのアクリルでできたクリップ
バナナケーキの刺繍ブローチ
そして、
シロさんとケンジのマグカップとお皿

f:id:nachu55:20190914172155j:plain

だけど、欲しかったんだもんっていう気持ちだけで買い物したっていいでしょ~
それを手に入れて、使ってみたりして、ドラマの余韻を楽しむなんていうのも、合理性とか実用性とか、そんなの抜きにして楽しいんだから。


そして、友人に送ったものがこちら。

f:id:nachu55:20190914172132j:plain

針ネズミのクリアファイル、シロさんとケンジの箸置き、栗きんとんののったトーストの刺繍ブローチ、バスジェル2つ。
これもほんとうにどうしようもないものだかりだ。バスジェル以外はね。

友人へのメッセージには、

「こんなのどうやって使うのとか思わないでね。お土産というものは時としてそういうものなのだから」

と書いてやった。

断捨離がまだまだブームだというのにって思うだろうけど、一瞬でも楽しかったら、それでいいんじゃない?

消えものって言われる、お土産の食べ物だって、その一瞬が楽しいだけでしょう。

廃棄物は、確かに増えるのかもしれないけどねぇ。

きのう何食べた? Blu-ray BOX(5枚組)

きのう何食べた? Blu-ray BOX(5枚組)

きのう何食べた? DVD BOX(5枚組)

きのう何食べた? DVD BOX(5枚組)

きのう何食べた?(15) (モーニング KC)

きのう何食べた?(15) (モーニング KC)