キャプロア7

キャプロア出版という電子書籍出版グループで出会った7人のメンバーでなんか書きます。

役に立つような、立たないような、なんてことないことを書いていく日々。

言いたい放題な感想書いたでー (その9) 『100人で書いた本~嘘篇~』

そろそろ終わらせたいぞ(笑)

『100人で書いた本~嘘篇~』の感想。

 

086:忘れたと言わせて

これはね。面白かった。

本来はこういう作品に票が入って欲しいんだけどねー。

実際は、ストーリーじゃなく文章のテクニックとか言葉のアクセサリーで飾っただけの作品に票が入ってしまうし、僕も同じようについつい騙されてしまうのが100人で書いた本シリーズのクソ面白くないところです。

 

087:騙すということ

作品自体は悪くないんだけどね。

文字数1400以上とかなんなの?

規定は600~800文字。無理やり100人集めようとすると、ここすら理解できない人が出てくるんですよね。

 

088:右足の小指

約40年の間、秘密にされてきたことが明かされる。

これも票が入ってほしいね。

 

089:共謀

真相はどうだったんでしょうね。

嘘かまことか。お医者さんも大変(笑)

 

090:嘘はナニイロ?

この発想はなかった(笑)好きな作品。

 

091:嘘をつくって素晴らしい

あー。僕もついつい抱っこしちゃいますね(笑)

喜んで騙されます。

 

092:嘘にも躾を

ほんと恋愛は嘘をつくゲームのような感じですよね♪

 

093:嘘と記憶

人を欺くとか騙すとかよりは、人に役立つ嘘。どうせならこっちの方がいいですよね。

 

094:自分に嘘をつかない生き方を教えてくれた街

文字数、カウントしましょう。

 

095:嘘という名の鱗をつけて

私は本名で水商売やってましたが、それでもやめた時のスッキリ感は大きかったです。

 

096:プライド

これも好きな作品。

ずり落ちるタイツが目に浮かぶ。

そして最後のセリフは私も実際に使ってます。100キロって言いますけど(笑)

 

097:ウソから視えたマコト

やりたいこと。そこにたどり着けて良かった。

 

098:結婚7年目。旦那に秘密が出来てしまった。

これは絶対に後で本人にバラさないでくださいねー(笑)

知らぬが仏。

 

099:明るくハッピーな嘘

自己催眠ともいいますね。うん、僕も実践しよう。

 

100:嘘じゃないけど、正解もない世界

この出来事が、この時だけの珍しいことなのか?

それとも日常茶飯事なのか?

気になりますねー。

面白い。こういう体験談的なのは大好きです。

 

 

終わったー。

もうやらない(笑)

やはり、面白い作品は感想がスラスラでてきますね。

 

 

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

 

 

 

 

 

 

 

ホンマにちょっとした感想マラソン(3) 100人で書いた本「嘘篇」

100人で書いた本「嘘篇」(審査匿名版)という本が出ている。
26日まで、自分の好きな作品を投票することができる面白い仕組み。
残り3日になっちゃった。

 

今回は、作品51から75まで。

 

 

051:独白

宇宙人、めっちゃ話が上手!一緒におしゃべりしてみたい。

 

052:仲間~18才~

男子校のことはよくわからないけれど、男同士の友情っていつまでも続くのだろうなと思わせる作品。

 

053:あの場所

通信技術が発達して、この作品のような世界が見られたら、私はどうするだろう。主人公と同じような行動をとるかもしれない。

 

054:しずく

悲しいほどの嘘。彼女の本心を、いつか彼に知ってほしい。

 

055:赤染衛門

冷コーという言葉を久しぶりに聞いた(読んだ)。この先どうなるのか知りたい。

 

056:嘘とトイレとクソスチャン

嘘をつかねばならない仕事というものが、意外とたくさんあるのかもしれないと思う。主人公はどうなるのかな。作中の日付が気になる。

 

057:身近にある危険な物質

この答えは何だろう。嘘がテーマだけに、何か嘘かわからなくなってくる作品。

 

058:御簾越しの君

主人公の母の意図が知りたい。演出だとしたら、よく考えたなと思う。

 

059:駒鳥の卵

意識がないように見えても、言葉は通じると聞く。言葉以上のものも通じるのかもしれないと思わせる作品。

 

060:オンナの心得

小さな子どもの嘘だけど、振り回される大人もいるんだなと思わせる作品。
オンナは怖い。

 

061:回顧

大切なものだと信じていたものを、必死に守る。誰にもある体験のように思える。

 

062:聖なる宇宙ロケットの飛ばし方

男子ならではの宇宙があるのだなぁと思った。こうやって少しずつ大人になるんだね。

 

063:星の子どもたち

星をモチーフに、子どもの一途な思いがあふれる作品。「(子どもは)自分の力で運命を変えた」という表現がいい。

 

064:教えて下さい。

人を幸せにする嘘ってどんなのだろう。それは私も知りたいかも。

 

065:脱走癖

時折信じられないようなことが起こるのが現実。脱走犯が無事助かってよかった。

 

066:菅原道真を目指して「一日一嘘」励行

壮大な計画が面白い。「健全な嘘」で伝説的な大嘘って、絶対に笑えるものだと思う。

 

067:殺夫計画

最初の話に引き込まれ、あれ?と思うとラストの1文に驚く。

 

068:「嘘」と真剣に向き合ってみた結果。

立場(視点)が違うと事実も変わるということ、嘘が嘘として成立する条件を検証した作品。

 

069:ぐちゃぐちゃになりたい。

自分の本当の気持ちに気づいたとき、主人公はどうするのかな。幸せを感じられるようになってほしいな、と思った作品。

 

070:雨蘇ーusoー

雨音が効果的な作品。主人公は、いつまでも彼女のことを思うのだろうな。

 

071:嘘のない世界

嘘がない世界があったとしたら、という設定が面白い。案外不便で、そっけないもののようだ。やはり嘘がある方がいいかな。

 

072:メッキと純銀

タイトルが象徴的ですごい。もしかしたら先輩も古狸のようなセリフを言ったかもしれないけれど、主人公への愛情は本物だったのだろう。

 

073:きいろいちょうちょ

あとから思えばあの嘘は、と印象に残るものがある。この作者も温かい気持ちで、母の嘘を味わうのだろうなと思う。

 

074:ウソから学んだマコト。

子どもの嘘は、家族を守るものであり自分を守るもの。いわゆる処世術の1つかもしれません。

 

075:嘘

一升瓶の描写が素敵。人は一体どのくらい嘘をつくのだろう。愛がゆえの嘘は美しい。

 

 

本作品は、こっちだよ。

 

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

 

 

続きは明日。
こっちにも載せてます。https://twitter.com/nakatahiroco

 

 

 

 

ホンマにちょっとした感想マラソン(2) 100人で書いた本「嘘篇」

100人で書いた本「嘘篇」(審査匿名版)という本が出ている。
26日まで、自分の好きな作品を投票することができる面白い仕組み。
残り4日あるよ!

 

今回は、作品26から50まで。

 

026:嘘つきの空に

自然はときに、人間を優しく包むと教えてくれる作品。作者の見た空を見てみたい。

 

027:つよがり

表に見せる顔と、一人でいるときの顔。誰もが持っている二面性をテンポよく読ませる作品。

 

028:チョコレート

チョコレートの実体に驚いた作品。母と子のやり取りは、これからも代々受け継がれていくのだろう。

 

029:たいていのメロンソーダは嘘の塊だ。

タイトルが面白い。真実より口実という嘘という表現にしびれる。

 

030:その種

日本人の文化というものを如実に表した作品。誰もが持っている生きづらさなのだと思う。

 

031:喜怒哀楽のウソ

人に嘘をつくのではなく、脳に嘘をつくという新しい視点での提案が面白い。

 

032:ポケットの中

学生時代の淡い恋には、こんな嘘がたくさんあると思わせる作品。昔を思い出した。

 

033:優しい嘘

最初の一文が全てを表している作品。家族を思い合う嘘が痛いほどわかる。

 

034:せつないような嘘

恋の嘘は難しいと思った作品。一番じゃなくても好きな人は好きかなぁ。

 

035:悪い女

ラストの1文に納得。一番嘘がつけないものは、と考えさせられる作品。

 

036:竹取りの女(ひと)

昔話のような要素がある作品。時の移り変わりの描写がいい。

 

037:舞台

演じることと人生を絡ませた作品。女性は作者の気持ちがわかるような気がする。

 

038:あーちゃんは嘘つき。

「本当は」という気持ちは誰しもあるだろうな、と思わせる作品。嘘を嘘とわかって続ける主人公の強さがまぶしい。

 

039:優しい嘘

後から思い返してわかる嘘もある。言葉の外の意味を、それぞれがくみ取っていたのだろうと思った作品。

 

040:私は嘘

嘘が嘘であるためには、リスクが伴うということを教えてくれた作品。何が日常なのかって考えてしまう。

 

041:Usoから出向いたShirahama Onsen USO

タイトルからして楽しい作品。何気ない日常から温泉の旅へ。そんな嘘なら楽しい。

 

042:ダンスフロア339

アスちゃんの孤独が情景に重ねられた作品。水際という言葉が孤独を引き立てる。

 

043:Re:

言葉のやり取りって難しい。深いようで浅く、浅いようで深いことに人は傷つくのかな、と思う。

 

044:でも会いたい

女性の寂しさがひしひしと感じられる作品。「嘘でもいいから」という表現が切ない。

 

045:嘘の壁

嘘を裏切りと感じると壁になるのかもしれない。それでも話がしたいと思う主人公の気持ちもわかる。

 

046:遠距離恋愛

遠距離恋愛が今よりももっと距離を感じる時代の作品。距離と時間を越えるというのは、この時代ならではの醍醐味だったのかもしれない。

 

047:もう帰りたい

食べ物の描写が上手で、一緒に食べたくなるような作品。この先の結末を知りたい。

 

048:悪い癖

悪い男が出てくる作品。でも悪い男に魅かれる女性がいるもの事実。

 

049:嘘の借金

嘘と借金を絡めて、読みやすい作品。創作について触れているので、もしかして、この作品も創作かも。

 

050:賢者

ラストの1文で全てがひっくり返る作品。騙されてしまった!

 

 

本作品は、こっちだよ。

 

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

 

 

続きは明日。
こっちにも載せてます。https://twitter.com/nakatahiroco

 

 

 

 

言いたい放題な感想書いたでー (その8) 『100人で書いた本~嘘篇~』

小靖先生の猫日記。

ツンデレ猫のふみふみ日記3が出ました!

ツンデレ猫のふみふみ日記3

ツンデレ猫のふみふみ日記3

 

 

ということで、今日も『100人で書いた本~嘘篇~』の感想行くで。

 

076:つかない嘘

僕はヒョウ柄と革ジャンの女性の方が好きです!

 

077:kiss me please

最近の女子プロレスラーってかわいい子が多いですよね。

あ、僕も女性の家で入れ歯見てしまってギョッとしたことがあります(笑)

 

078:バングラデシュの一喝

こんな風に育ってほしいという思いはありつつも、まずはしっかり元気に生きてくれるのが最優先ですよね。

 

079:記憶喪失

人と一緒に暮らすストレスって大きいですよね。

僕は一人でいる時間が無いとダメなので、デメリットの方が大きくて、人と暮らせません。

 

080:サンタクロースの真実

子供もそうですが、親もこういう体験をして成長しているんですよねー。

 

081:嘘と素直

子供に嫌いって言ってしまった自分にショック受けちゃいますよね。

 

082:令和前夜〜あなたの知らない世界〜

えっ。兄とですか?

 

083:願いごと

手をつないで一緒に寝るということが何故できなかったのか?いろんな想像をしてしまいますね。

 

084:瑠璃色のライ

いや、ほんと色々ごまかしてますよね。お店に通ううちに、ほんとのことをちょっとずつ教えてもらう過程も楽しいと思います。

 

085:嘘

僕もまったく悪気なく、全然逆方向を教えてしまったことがあります。

ほんと申し訳ない気持ちが今でもあります。

 

 

あと15作品!

投票締め切り日に間に合わないかと思って、投票済ませました。

投票締め切り日は4月26日(金)23:59です。

 

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

 

 

言いたい放題な感想書いたでー (その7) 『100人で書いた本~嘘篇~』

ぐはぁ。昨日はなんか読む気にも書く気にならんかった。

今日はがんばるで。

『100人で書いた本~嘘篇~』感想。

 

066:菅原道真を目指して「一日一嘘」励行

一日一嘘!

人に笑ってもらえるような嘘は楽しいですよね。

 

067:殺夫計画

えー。夫は結局、悪くないんちゃう?(笑)

 

068:『嘘』と真剣に向き合ってみた結果。

ほんと、全部の嘘と向き合ってたら、ワケわからなくなるよね(笑)

 

069:ぐちゃぐちゃになりたい。

ああしてほしい、こうしてほしいって思うけど、なかなか人ってコントロールできないよね。

結局は自分のコントロールにフォーカスするしかないのです。

 

070:雨蘇―uso―

天気とか、音楽とか、場所とかをトリガーに思い出してしまう記憶ってありますよね。あかん、僕は何を見ても思い出してしまう(笑)

 

071:嘘のない世界

嘘判別センサー!人には使ってみたいけど、自分には使われたくない(笑)

 

072:メッキと純銀

若い頃にお世話になった人。ずいぶんと疎遠になってしまったなぁ。

その分、今身近にいる人に返していこうと思います。

 

073:きいろいちょうちょ

おっ。これ好き!誰か、どこかで城崎温泉のこと書いてたな。

 

074:ウソから学んだマコト。

最初についた嘘っていつだったのかなぁ。

子供の頃って、一度嘘ついちゃったら頑なで、嘘って後から言えなかった。

なので、子供が嘘をついた時は追い詰め過ぎないようにしています。

 

075:嘘

人生の中で数えきれない嘘に出会うけど、長く生きると思い出に残る嘘も増えてきますね。

 

 

あと25作品か。いつ終わるんやー。

またあとで読みます書きます。

 

 

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

 

 

 

 

ホンマにちょっとした感想マラソン(1) 100人で書いた本「嘘篇」

100人で書いた本「嘘篇」(審査匿名版)という本が出ている。
26日まで、自分の好きな作品を投票することができる面白い仕組み。

 

ゆーさんと
まさこちゃんが書いているので、
あたしもちょっと載せとこーっと。

 

今回は、作品1から25まで。

 

001:部屋住みとは組事務所や組長の家に住み、そこに来る幹部の世話など全ての雑務を行う者

タカヒロの嘘が嘘なのか、この話が嘘なのか!?
知らない世界を知る人がいる。

 

002:無限の嘘

1つ嘘をつくと、嘘がどんどん増えていくと聞いたことがあるけれど、こんな感じなのかも。

 

003:舌

舌がないという感覚が描けるのがすごい!
閻魔①の表現が可愛い。

 

004:二十八歳の男が女子高生を家に引き込んだ話

ひどい嘘もあれば、優しい嘘もある。この主人公の優しさは、女の子に伝わっただろうな。

 

005:サンタが家にやってきた

サンタを一目見ようと頑張って起きていたものの、いつの間にか寝てしまった。私にもあります。意外な結末が面白い。

 

006:バ美肉おじさんの憂鬱

バ美肉おじさんって何?と、そこから始まった。この作品の俺、ちょっと見てみたい。

 

007:悲報もまた救い

痛みとともに生きた5年と、ラストのシーンのコントラストに、主人公の生き様を垣間見たような気がする。

 

008:おっちょこちょいのサンタさんとおかあさん

クリスマスシーズンの親子のバトルは、私にも経験あり。幸せな思い出って、こういうものなのかもしれない。

 

009:黒い排気ガス

ラストの1文が深い。思わず考えてしまった。

 

010:初めて運動会で一位を取った時の思い出

不可能と可能、そして努力。歴然とある溝の深さを、作者の技量で描かれていると思う。

 

011:圏外のイケメン

私も近眼なので、わかる~の一言。遠きにありて思うものはふるさとですが、イケメンもそうなのかも。

 

012:小さな衝動

幼い頃のついやってしまったこと、私にもあります。そういう時は嘘を言うしかないって思ってしまう。共感した作品。

 

013:嘘の流儀

一般的に嘘はいけないものとされているけれど、013のような場面では判断が難しい。少なくとも私には何がいいのか考えてしまう。

 

014:嘘と常識

嘘つくことは悪いこと。そう教えられて育つ人が多いはず。この作品は、嘘をつくことを善悪だけで考えてはいけないことを教えてくれる。

 

015:夜は遠く続く

「大丈夫」という優しい嘘に、まさかのサプライズ。お互いが思うあう情景が素敵。

 

016:女子高生の17年後

若いからこその夢。それが嘘か本当かは、誰もわからない。

 

017:ウソテトラ

海とテトラポットの情景が目に浮かんだ作品。自分はどうだろうか、と振り返りたくなる。ラストの1文が好き。

 

018:嘘が、鳴る。

音と嘘をからめる作品。一体どんな音だったのだろう。

 

019:解き放つ心

自分の置かれた状況に、冷静に対処している主人公。きっとこれからもいい関係を築いていきそう。

 

020:クシの記憶

クシと温泉卵が、絶妙に生きる作品。人は、人によって癒されていくのだと気づかされる。

 

021:一雫の響き

幻想的な描写で始まる作品。つかみどころのない嘘の本質が見えるようだ。

 

022:健全な身体

主人公の感情と、トンネルの情景がリンクしていて読みやすい作品。私にも同じような経験があります。

 

023:正直

クロムハーツの輝きで、主人公の人生が見えてくる作品。嘘がある世界は、生死をかける世界なのかもしれない。

 

024:リアルおとぎ話
サンタクロースは意外に近くにいる!その種明かしが可愛い作品。

 

025:流動的真実

嘘は流動的というシーンが描かれた秀逸。人は嘘に悩み、嘘に助けられるのかもしれない。

 

 

本作品は、こっちだよ。

 

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

 

 

続きは明日。

こっちにも載せてます。https://twitter.com/nakatahiroco 

 

 

 

あたいって、こんな人なんです

ストレングスファインダーって、やってみた方も多いと思うのだけど、


さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0


私のTOP5の資質が、

1. 学習欲
2. 収集
3. 達成欲
4. 内省
5. ポジティブ


もうまさに、私は、このままなのよ。  


学習欲
学ぶのが好きっていう、ほんとうに勉強が好き。だけど、決して、賢いわけではないので、勘違いなさらないでね。賢かったら、もっともっと偉い人になってると思う。
で、学習が好きすぎて、本来の目的がどっかに行ってしまう。


収集
物や情報を集めちゃうのよね。で、集めることに執着してうまく活用できないとか。まさにまさに、あたいのこと!


達成欲
達成したいのよね。たとえば、1カ月やり続けるとか、1年やり続けるとか、やりたいタイプ。
休日も、TODOリストを欠かさない。
そのわりに、ダイエットは達成できてないなぁ。


内省
ひとりでの時間が何よりも大切、ひとりが大好き。


ポジティブ
そこまでポジティブでもないと自分では思うけど、ネガティブな方でもないとは思います。


ってことで、あたいって、こんな人なんです。



言いたい放題な感想書いたでー (その6) 『100人で書いた本~嘘篇~』

投票締め切りまであと一週間ですよー。

『100人で書いた本~嘘篇~』

 

056:嘘とトイレとクソスチャン

人々が過剰に安さを求めた結果、削れるものは人件費しかなくなってしまうんですよね。僕も飲食業界が長いですが、お金が欲しかったら休み削って働け言われてました。

 

057:身近にある危険な物質

こんなの一般人は絶対わかりませんよねー。

 

058:御簾越しの君

ほんとのお父さんだったってこと?ちょっとわからん。

 

059:駒鳥の卵

うーん。わかりにくい。

 

060:オンナの心得

好き嫌いはできるだけ無くしてあげたいけど、食べて生きてて育ってくれるのが一番なのよね。

 

061:回顧

ああ、夢か。って感じで40年くらい戻りたい。

 

062:聖なる宇宙ロケットの飛ばし方

やり方は人それぞれです(笑)

他の人達がどんな感想を書いたのか気になる(笑)

 

063:星の子どもたち

天文学、が音楽であれ文学であれスポーツであれ、子供たちは何かしらのきっかけでやりたいことをやるのよね。好きなことを追求できるって素晴らしい。

 

064:教えて下さい。

えーっ!。

 

065:脱走癖

そっちの「嘘!?」ね。あるある(笑)

 

 

あと35作品!

投票締め切りは4月26日(金)23:59なので、これから購入して投票してもいいのよー。

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

 

 

 

 

 

現実逃避

100人共著の投票締め切りまであと一週間。

まだ投票してない。コメント書けてない、どうしよう。

でも今日は書かない(笑)

 

鹿児島はなんかもう暑いで。

公園で、わさっと花が咲いてた。

f:id:beat91:20190419193640j:plain

これ、ツツジかな?花が少し小さいような気がするけど。

 

宮崎産マンゴー1980円。

f:id:beat91:20190419193803j:plain

美味いんやけどなー。一週間経っても全然売れへん(笑)

カットフルーツに入れて売ろう。

 

鹿児島の桜の写真集を英語版で出しました。

早くもレビューつけてくれた人がいる!ありがとうー。

さわらぎさんの本にもレビューつけてる人やから、きっと文章講座の人かな。

 

 

言いたい放題な感想書いたでー (その5) 『100人で書いた本~嘘篇~』

『100人で書いた本~嘘篇~』の感想も後半戦。

残り50作品もあるのか(白目)

 

051:独白

ご両親が1999年7月に!

ここにピンとくる人とこない人で、年代が分かれますね(笑)

 

052:仲間 ~18才~

昔は高校生でも普通に飲み屋さんとか行ってましたもんね。

見つかって停学とかもありましたが、今のようにSNSで拡散されるわけではないので、見逃してもらえることも多かったです。

 

053:あの場所

時空を超えて繋がることができる世界。楽しみです。

 

054:しずく

意識したのかどうかはわかりませんが、最後に視点が変わるチャレンジ。

最初から3人称だとどうなるかも読んでみたいです。

 

055:赤染衛門

僕には意味がわかりにくかったです。

 

 

投票締め切りまであと一週間ちょっと。

間に合うのか?俺。

 

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]

100人で書いた本?嘘篇?[審査用匿名版]